ロボアド名称 | 3月の成績 | 2023年の成績 | 累計 |
ROBOPRO | 0.58% (+926円) |
2.90% (+3477円) |
2.90% (+3477円) |
※2023年1月13日に初期投資10万円でスタートしています。
※毎月1万円を積み立てします。
ロボアド(ROBOPRO)3月の運用実績です。
3月はSVB破綻に端を発する信用不安の拡がりで、ダウ平均、日経平均ともに株価が大きく落ち込む場面がありました。
ROBOPROも一時は収益がマイナスになってしまいましたが、終盤株価が回復してきたこともあって最終的には前月から+0.58%の収益率となっています。
こちらは取引履歴。
日付 | 対象 | 取引 | 金額 |
---|---|---|---|
2023/3/31 | 運用手数料 | -¥108 | |
2023/3/29 | ROBOPRO | 分配金 | +¥8 |
2023/3/29 | ROBOPRO | リバランス・ 調整売買 | ¥-- |
2023/3/27 | ROBOPRO | 分配金 | +¥75 |
2023/3/10 | ROBOPRO | リバランス・ 調整売買 | ¥-- |
2023/3/10 | ROBOPRO | 積立 | +¥10,000 |
2023/3/8 | ROBOPRO | 分配金 | +¥20 |
2023/3/2 | ROBOPRO | リバランス・ 調整売買 | ¥ |
これ見るとAIが信用リスクの信号を察知したのか、3月10日のSVB破綻よりもかなり早い段階の2日にリバランスやってますね。
そしてその10日、月終盤の29日にも再度リバランスということで、3月は計3回のリバランスがありました。
通常は月1回のリバランスのようですので、やはり異常な相場に応じた対応ということのようです。
そして資産の内訳を見ると、さすがに株式の比率は10%減少していますが、これ48.2%全部新興国株になってるんですよね。
米国での信用不安はまだ収まっていないようですし、新興国株の方がまだ安全だという判断でしょうか?
あと金(コモディティ)の比率は増えてませんが収益率は2月末より6%も上昇してまして、株や債券が下落した分をカバーしてくれてます。
こういう時はやはり金を保有していると保険になりますね。
ロボアドでもETFを通じてグローバルな規模で資産運用するようなタイプだと、当然ながら世界経済の影響をダイレクトに受けます。
しかしこれは長期積立投資なんで、一喜一憂せずにロボアドの運用を淡々と見守っていくだけ、、とは分かっててもやっぱり一喜一憂してしまいますね(笑)。